女性用育毛剤「CA101(シーエーイチマルイチ)」の成分レビュー

薄毛治療ナビでは、男性、特にAGA治療について数多く取り上げてきましたが、今回は女性用の育毛剤について紹介します。
育毛剤と言うとどうしても男性が使うものというイメージがありますが、薄毛に悩む女性だって育毛剤を使いたいですよね。
そんな女性用育毛剤が少しずつ増えているのですが、今回「CA101(シーエーイチマルイチ)」の成分をチェックして、男性用とどのように違うのかを確認してみました。
有効成分は男性用の成分とあまり変わらないかも?
「CA101(シーエーイチマルイチ)」の一番の特徴は、なんといっても女性向けであることなのですが、どのような成分かを見てみると、3集類の有効成分が中心のようです。
オタネニンジン
一般的な育毛剤によく含まれている成分です。高麗人参や朝鮮人参と呼ばれることもあり、この呼び方の方が知っている方が多いのではないでしょうか。古くから漢方薬として利用されており、健康によいことで知られています。
頭皮に塗ることで、代謝を高め、血行をよくする効果があります。
グリチルリチン酸ジカリウム
4000年前から生薬として使われているものです。
育毛効果があり、頭皮の雑菌を殺菌し、フケやかゆみも抑えてくれる効果があります。
セファランチン
頭皮の血行を良くし、髪の毛の成長に必要な栄養分を頭皮全体に運んでくれます。自然に髪の毛が生えていき、髪の毛もいきいきとした印象となります。
いずれも育毛に効果がある成分であることは間違いないのですが、男性用の育毛剤にも多く使用されておりあまり女性用だからという有効成分は含まれていないようです。
育毛剤としては珍しい美容液成分
育毛剤としては珍しいですが、美容液が配合されているのが女性用ならではの特徴。4種類の美肌成分であるシャクヤク、クララ、センキュウ、ローズマリーが配合されており、頭皮環境を整えてくれます。
化粧水等でもおなじみの成分なので、どのような効果かもイメージしやすいのもあるかもしれません。
においが薬っぽい育毛剤はNG
育毛剤としての効果には影響が無いですが、髪の香りに影響する香料は女性にとって非常に重要です。
バラを中心にジャスミン、ウッドノート、ユーカリ、ゼラニウム、イランイランが含まれています。育毛をしながらリラックス・癒やしの効果も期待できるなんて、素敵ですね。
育毛剤の成分というよりは香りや保湿成分などの付随作用が女性用
女性が開発した商品だけあって、心が癒されるような香りやローズマリーなどのおなじみの保湿成分、おしゃれな見た目の容器で化粧台や洗面所に置いていても育毛剤には見えないなど、女性が日常使いをするための工夫がふんだんに盛りこまれています。
肝心の育毛剤の効果や使用感ですが、1日1回塗って頭皮をマッサージするだけでOKという手軽さは家事や仕事、育児にと忙しい女性に撮って高評価ですが、育毛剤成分自体は男性用とあまり変わらないかもしれません。
じっくりと自然な髪を手に入れたい女性に最適
早い人で2ヶ月程度で効果がわかるようなのですが、どんな育毛剤でも即効果があるわけではないので特別に効果が薄いというわけではなさそうです。
ただ、即効性があるような成分は見られなかったため、治療的な視点での育毛剤というよりも、化粧品のような使い方をしたい方に向いているかもしれません。
効果を実感できない場合は、開封後であっても30日間返金を受け付けているそうです。
30日では確実な効果は望めないかもしれませんが、匂いや自分の肌に合っているかどうかといった使用感、今後も使い続けて期待が持てそうかといった手応えを感じるためにはよいかもしれません。

[ライター] 薄毛治療ナビ編集部
薄毛治療ナビ編集部では、ドクターや医療関係者、ユーザーからいただいた薄毛に関わる様々な情報を調査・収集して提供しています。